こんにちは!
フジワラです。
サーフィンについての雑学もすこしずつ書いていきたいと思います。サーフィンといえば「海」「夏」「波乗り」とイケイケなイメージですが、歴史のような知識も頭にいれていくと非常に面白いです。
普段の生活の中で仕事とサーフィンを両立しながら、何かのタイミングで役に立ってもらえたらうれしいです。
サーフィンはいつからはじまった?
サーフィンがいつからはじまったかはご存じでしょうか? サーフィンには大きく分けて、古代サーフィンと近代サーフィンの歴史があります。
今回は古代サーフィンについて話しますね。
古代サーフィンの起源はあまりにも古すぎて正確にはいつはじまったかは分からないようですが、西暦400年頃にはサーフィンに似たものが存在していたようです。
そして、古代サーフィンを発明したのはハワイやタヒチに住んでいた古代ポリネシアの人々でした。
古代ポリネシアの人々は高度な航海技術を持っていたそうで、カヌーを使ってサンゴ礁の外に出て漁をしていたようです。カヌーでサンゴ礁に押し寄せる波に乗って、漁から帰ってきていたようです。
これが楽しかったのか、娯楽でも使われるようになり、だんだんとカヌーが小さくなっていき、サーフィンのかたちができたと言われています。
遊びが仕事に進化していったとかはよく聞きますが、仕事が遊びへと進化していった歴史は非常に面白いですね!
この話を聞くだけで古代ポリネシアの人々はなんて陽気なんだと、つい笑ってしまいます。また雑学の話もしていきますので、次回を楽しみにしていてください。
カテゴリー: Surf Knowledge